003.ライフスタイルを提案する

◆10年ほど前に殴り書きしていた独り言をつらつらと綴っています。

 ---------------------------------------------------------
 点線の内側が当時の内容
 ---------------------------------------------------------
 その下は現在の自分からの感想です。

 ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。




【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------

連戦連敗。
自分でも目指すところがはっきりしてないもんだから、相手に伝わるわけがない。
ぼんやりしてる。
ましてや経験もないし知識も技術もない。そしてビジョンもない。


何がしたいんやろ。
いつまで経っても見えない。
見えたらそれに向かって走れる気がしてるのに、見つからない。
どこに向かえばいいのか。
目的地はどこなのか。


知り合いの先輩が言うには、「やりたいと思うことはいくつになっても大して変わらん」
「だから今やりたいことが、やりたいことなんや」って。

言われてみれば、何回か諦めたこともあったけど、
でもやっぱりやりたいと思うことはずっと同じな気がする。
他のことを目指したこともあったけど、小学校の時サイン帳に書いたこと、
中学の文集に書いたこと、就活の時に思ったこと、卒業後に目指したこと、どれも一緒。
結局それなんかなぁ?

でもそれは、今でも最終目標ではあるけれど、
やりたいことを達成させる手段のひとつであってその真髄はちょっと違うことがわかってきた。
私が今までやりたいと思った数多のものは、全てその一部であるということ。
だから、どれかひとつに絞れないのかもしれない。


『彩りある暮らし方・生活を楽しくする方法=ライフスタイル を提案する』


何をデザインしたいんやろ?
長年の疑問。

家?空間?家具?道具?雑貨?文具?印刷物?web?食べ物??

そのどれもであってどれでもない。

「生活」=正に生活デザイン。

まんまやん。
専攻してたやん!
気づかんかった。。。


結局そこに辿り着くのか。
何かモノをつくりたいってわけではなく、いや、つくりたいんだけど、
それによって生活をデザインすること。
彩りある暮らしを求め、毎日を楽しみたいと願っている人々の生活を豊かにするもの。
そしてそんなものと共に在る豊かな暮らし方を、ライフスタイルを提案したい。


おもしろくて為になる知識や情報を伝えたい。
自分が良いと思うものを紹介したい、共感したい。
そして人を喜ばせたい、笑顔にしたい、幸せな気持ちになってほしい。
それが、家でも空間でも家具でも道具でも雑貨でも文具でも印刷物でもwebでも食べ物でも。
なんでも。

自分の思いや考えを伝えたい。
こんなんありますけどどうですか?ってくらいの気持ちやけど。
実行するのは苦手やけど、妄想・計画はまぁまぁ得意な方なので。
でも提案だけして後はきっとお馴染みの放置。投げ遣りってかお任せ。
受け取った人の自由な意思に任せます。
情報を取捨選択して自分なりに好きにして下さいって。


何かに突出できない私は浅く幅広く手を出しちゃうので
ひとつを深く掘り下げることができないんだけど、
その性質を今までみたいに卑下するのは止めて
それを活かす方法を見つければいいんじゃないか?
その性に合った生き方だって、きっとあるはず。

いろんな情報を手に入れて、いろんな人に紹介する。
まぁまぁ合ってるのかもしれないなー。と思い込んでみたり。
ただ、それがどこで、どうすればできるのかがわからん。
目的地は見えたけど今度は行き方がわからん。道がわからん。

趣味・自己満足の域やから、副業にしかならないのかも。
それにたぶんどこもその思いでやってるし、需要があるから成り立っている。
むしろ誰だってそう考えてる。
だからどこででもやろうと思えばできるんだと思う。

「全ての道はローマに通ず」じゃないけど、実はどの道からだって行けるのかも。

あとは同じような思いと方向性と生活スタイルを持つ人たちが居る場所。
私の思いを認めてくれて、おもしろがって挑戦させてもらえる場所。
一緒に働きたい、関わりたいと思える人達が居る場所。
そんな場所を見つけること。

その為に、自分の思いをちゃんと伝えたい。
以前のように、実現しにくい環境だからできないと諦めて、
今できる最大限の努力を惜しんでしまうことはしたくない。


毎日の「嬉しい」「楽しい」「幸せ」をもっとたくさん!!

---------------------------------------------------------

なんだかすごくこっ恥ずかしい。。。
うだうだグルグルしてますね~(笑)

転職活動してる時ですので、いろいろと凹むことがありまして。。。
ちなみに大学の時に「生活デザイン」というものを専攻しておりました。
(ご存じの方はどのこ大学はすぐにわかるかもしれません。)


やっぱり今でも同じようなことを考えてるんやからどうしようもない。
見えたような気がして、でもぼんやりしてますが。



同じカテゴリー(暮らしと生きかた)の記事
 047.打楽器の特徴 (2016-06-28 22:22)
 041.基本的に飽き性なのかも (2016-06-10 22:22)
 040.言い訳します (2016-06-08 22:22)
 039.O型のマイペース (2016-06-06 22:22)
 035.歩くこと (2016-05-29 22:22)
 030.素敵な生活のために (2016-05-19 22:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。