021.十兎を追う者は何兎を獲るのか?

◆10年ほど前に殴り書きしていた独り言をつらつらと綴っています。

 ---------------------------------------------------------
 点線の内側が当時の内容
 ---------------------------------------------------------
 その下は現在の自分からの感想です。

 ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。




【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------

「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言うけれど、
それなら十兎を追う者は何兎を獲るのか?


いろんなコトやモノに興味があって、あれもこれもやりたい。
その割に一度に複数のことができない単細胞。
そりゃ時間もかかるわ。

どれかひとつを選ぶ覚悟。
その他を選ばない諦め。
それが必要。
それが無い。

ストイックにはなれません。
よってスポーツマンにはなれません。

---------------------------------------------------------

何かを選ぼうと思う時、なかなか1つに絞れないのが難点。

だから、1つのことを毎日毎年ずーっとし続ける職人にもなれない。
というか向いてないと思うしなろうとも思いません。


十兎を追っても一兎をも得られないとは思いますが、
まーそれなら得なくてもいっかと。

その兎は得る必要のあるものなのか?
生きているなら、それで良しとしましょうか。



同じカテゴリー(暮らしと生きかた)の記事
 047.打楽器の特徴 (2016-06-28 22:22)
 041.基本的に飽き性なのかも (2016-06-10 22:22)
 040.言い訳します (2016-06-08 22:22)
 039.O型のマイペース (2016-06-06 22:22)
 035.歩くこと (2016-05-29 22:22)
 030.素敵な生活のために (2016-05-19 22:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。