012.幸せクリエイター
2016年04月13日
◆10年ほど前に殴り書きしていた独り言をつらつらと綴っています。
---------------------------------------------------------
点線の内側が当時の内容
---------------------------------------------------------
その下は現在の自分からの感想です。
ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。
【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------
昔、ある友人に贈り物をして、すごく喜んでくれて、
そのお礼の手紙ですごく嬉しい言葉を貰った。
私は「幸せクリエイターだね」って。
泣きそうに嬉しかった。
その場にあったノートを切り取って書いたであろう、
中学生が授業中に回してたような折り方の手紙。
それは今でも宝物です。
自分が幸せにした人から貰う感謝の気持ちで、
自分はもっと幸せになれるんだと思った。
他人の為と思ってしていることも、
それによって自分が幸せになれるからするんだ。
喜ばせたいと思うのも、笑わせたいと思うのも、
結局自分の為。
人の為だなんておこがましい。
喜んでいる姿を見て、笑ってる姿を見て、
嬉しいのは誰かと言えば私です。
喜んでくれてありがとう、笑ってくれてありがとう。
私も幸せです。
---------------------------------------------------------
この時、本当に嬉しかったんですね~。
人を喜ばせることがこんなにも嬉しいことを
この時に身に染みて感じました。
人に喜んでもらうことは、自分の喜びと繋がっている。
それは好循環を起こすと思いませんか。
---------------------------------------------------------
点線の内側が当時の内容
---------------------------------------------------------
その下は現在の自分からの感想です。
ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。
【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------
昔、ある友人に贈り物をして、すごく喜んでくれて、
そのお礼の手紙ですごく嬉しい言葉を貰った。
私は「幸せクリエイターだね」って。
泣きそうに嬉しかった。
その場にあったノートを切り取って書いたであろう、
中学生が授業中に回してたような折り方の手紙。
それは今でも宝物です。
自分が幸せにした人から貰う感謝の気持ちで、
自分はもっと幸せになれるんだと思った。
他人の為と思ってしていることも、
それによって自分が幸せになれるからするんだ。
喜ばせたいと思うのも、笑わせたいと思うのも、
結局自分の為。
人の為だなんておこがましい。
喜んでいる姿を見て、笑ってる姿を見て、
嬉しいのは誰かと言えば私です。
喜んでくれてありがとう、笑ってくれてありがとう。
私も幸せです。
---------------------------------------------------------
この時、本当に嬉しかったんですね~。
人を喜ばせることがこんなにも嬉しいことを
この時に身に染みて感じました。
人に喜んでもらうことは、自分の喜びと繋がっている。
それは好循環を起こすと思いませんか。
Posted by mocchi at 22:22│Comments(0)
│創造とデザイン