006.伝えること

◆10年ほど前に殴り書きしていた独り言をつらつらと綴っています。

 ---------------------------------------------------------
 点線の内側が当時の内容
 ---------------------------------------------------------
 その下は現在の自分からの感想です。

 ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。




003.の続き的なかんじで・・・


【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------

そしてそれを伝える為のモノをつくりたい。

人に自分の意見を聞いて欲しいという思いは
自分で思ってたより強いみたいです。
押し付けるワケではないけど、共感して欲しいんだろうな。
その割に人前でしゃべったり口で説明するのが苦手。
だから、それをしなくても伝えられる方法(=印刷物)に惹かれるのかもしれない。

写真・執筆・紙面・ツール・企画・編集まだできないけど
できればwebも、全部やってみたい。
やっぱり欲張りですな。


でも商品企画・デザインは、私ももちろんやりたいけど、
もっと良いデザインができる人たちがたくさんいることを知っているので
依頼したいと思っている。自分のデザインには自信が無い。

「こんな企画考えてるんやけど…」
「こんな感じのつくりたいんやけど…」
って提案してみて、案を考えてもらって
「もう少しこうしたら?」「それいいじゃん、やろうやろう」
っていう立場。偉そうやなー。


そんな妄想は拡がるばかり。
でも、自分の交友関係をフル稼働すれば、
なんかおもしろいことがいっぱいできそうだ。

何かのフレーズみたいやけど、可能性は無限大。
私ががんばりさえすれば、みんな協力してくれる。
そんな自信は何故かある。

行動には表れないけど、アタマの中はいつも動いている。

---------------------------------------------------------

何かを「伝えたい」という思いが、私の行動の原点になっているように思います。
ただ、考えだけはあっても行動力が恐ろしくないため、
なかなか実現はしないっていう。。。

一念発起して行動すれば、きっと何か変わるだろう。
きっと何かが動くだろう。



今もそういう妄想だけは一人前。

もうそろそろ、腹を括るべきかもしれないな~。



同じカテゴリー(伝えること)の記事
 026.言わないこと (2016-05-11 22:22)
 004.共感 (2016-03-28 22:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。