004.共感

mocchi

2016年03月28日 22:22

◆10年ほど前に殴り書きしていた独り言をつらつらと綴っています。

 ---------------------------------------------------------
 点線の内側が当時の内容
 ---------------------------------------------------------
 その下は現在の自分からの感想です。

 ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。




【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------

私はきっと共感してもらいたい気持ちが強いのだと思う。
だから、自分の思いを伝えたいと思うのだ。
そして、同じものが好きな人に親しみを持ち、一緒に居たいと思うのだ。

違う意見の人を話して頭を柔軟にし、自分の考えを広げることはもちろん大事。
でも、同じ思いを持つ人と話すのは楽しいし、その思いをもっと深くすることができる。
何より自分が活き活きできる。


中でも、音楽。
音楽は空気を同じようなもので、それが漂う空間に一緒に居られるかを左右する。
同じ音楽が好きな人は、同じ空気が好きで、
人生で大切に思うことまでも同じであるかのように感じます。
たぶん一緒に居て心地いい。
長時間、同じ空間に居られるような気がします。

たばこを吸う人と長時間一緒に居られないのと同じように、
(香りもその空間に漂うもので、たばこの臭いはとても嫌いだから)
好きじゃない音楽が流れる空間に長時間居るのは苦痛に感じます。私は。

考えてみれば、自分の兄弟たちは大体同じような音楽が好きだ。
あるいは、長時間一緒に居るから似かよってくるのかもしれない。

---------------------------------------------------------

何が言いたいのかちょっともやっとしてますが、
自分の好きな音楽や香りに共感してくれる人が、
一緒にいて心地いいんだろうなと、感覚的にそう思っているようです。

でも、それはたぶん当たってるんだと思います。
牡牛座は、絶対的な感覚があるんだとか。

その感覚は、たぶん90%の確率で間違いない。



関連記事