027.遠回り

mocchi

2016年05月13日 22:22

◆10年ほど前に殴り書きしていた独り言をつらつらと綴っています。

 ---------------------------------------------------------
 点線の内側が当時の内容
 ---------------------------------------------------------
 その下は現在の自分からの感想です。

 ご興味のある方はどうぞ覗いて行ってやってください。




【2006~2007年頃? 記】
---------------------------------------------------------

やりたいことは、諦めなければ、思い続けていればいつかできるんだと思う。
別に今やろうとしなくてもいいんじゃないか?
今しかできないこともあるだろうけど、
実はそういうのってそんなに多くない気がしてきました。
結局、目指し続ける所はずっと同じだと思うから。


テレビに出ている有名人が、
「まず向いてることをやりなさい。やりたいことはそれからいくらでもできる」
って言われたそうです。


この際思いっきり遠回りしてやろうか。
途中で行きたくなったら道を無視して突っ切ればいい。

マニアックな例えで言うなら、「HUNTER×HUNTER」という漫画で、
究極の二択を迫られた時に、その二つのどちらでもない
3つ目の道を拓いたようなかんじ。




私は好きなモノは最期に食べるタイプだから、
一番やりたいことは一番最後でいいんだ。
究極は死ぬ直前までそれをやってることだろうな。
そんで、「あー楽しかった」って思いながら。


複数のことをやる時、私はたいてい軽い、簡単なものから片付けていって、
最期に一番厄介なものに集中して取り組むタイプです。
まだ他にやることがあると思うと気になってしゃーないもんで・・・

料理でも、旅館なんかの夕食やと品数が多くてパニックになりそうなので、
早く食べた方が美味しい場合は美味しいうちに食べますが、
一皿ずつはいこれ終わった!はい次!って切り替えないと頭がこんがらがるのです。

もー、どーにかして、この単細胞!!
でも多分これが性分やから治るもんじゃないんやろうなぁ。


ベストなものなんてなかなか見つかりっこない。
でもノットバッドは嫌だしグッドでもピンとこない。
じゃあこれだ!

ベストじゃないけどベリーグッド!!

---------------------------------------------------------

人生においては最短の道を選べてないんだろうな~と思います。

非常に薄~い人生。
一時的には濃いけど、途中で「無」になる期間が
人よりもかなり長い・・・


この性分はもう変えられないから、受け入れて
その中でベターな選択をしていけばいいと思います。



関連記事